本記事では、迷惑メールの実例を紹介しています。悪意のある内容や不適切な表現が含まれる可能性がありますので、閲覧にはご注意ください。掲載している情報は、教育および注意喚起を目的としており、特定の個人や組織を非難・中傷するものではありません。
目次
迷惑メール内容
スクロールできます
件名 | 【重要なお知らせ】未払いの電気料金についてご連絡させていただくものです。お客様のお支払い方法が承認されません |
送信者(アドレス) | “東京電力エナジーパートナー” order-update@tepco.co.jp |
届いた時期 | 2024/10/07(月) 15:39 |
届いたアドレス | 独自メール |
【重要なお知らせ】未払いの電気料金についてご連絡させていただくものです。お客様のお支払い方法が承認されません
このメールは、未払いの電気料金についてご連絡させていただくものです。お手数ですが、以下の内容をご確認いただき、早急にお支払いいただけますようお願い申し上げます。
お支払い期限: 2024/10/7
お支払いが確認できておりませんので、お早めにお支払いください。
オンラインでのお支払い: 以下のボタンをクリックして、オンラインでお支払いください。
■ご利用確認はこちら
※更新の有効期限は、24時間です。
お支払い前に、添付の請求書をご確認いただき、お支払い金額が正確であることをご確認ください。
既にお支払いいただいた場合は、このお知らせを無視していただいて結構です。ご不明な点やご質問がある場合は、お気軽にお問い合わせください。お客様サポートチームがお手伝いいたします。
ご協力とご理解に感謝いたします。早期のお支払いをお待ちしております。
素晴らしい一日をお過ごしください。
引越し申込後の内容の照会・変更・取消
電気・ガスの使用開始・停止のお申込み後の確認(照会)・変更・取消は、チャットで承ります。
チャットご利用方法
- 画面右下に表示されるチャットのアイコンの吹き出しより、「引越し申込後の確認・変更・取消」を選択する
※吹き出しが表示されない場合は、チャットのアイコンをクリックし、メッセージ入力欄に「引越し確認」「引越し取消」「引越し変更」等と入力。 - 以降はガイドの案内に沿って、ご希望のお手続きを選択し、必要な情報を入力
※Webからのお申込みで、11桁の受付番号(お申込み完了メールに記載しているWeb受付番号)がご不明な場合は「わからない」を選択してください。 - 定義
本利用規約において、以下の用語は、別途定義されている場合及び文脈上別異に解すべき場合を除き、以下の意味を有するものとします。
https://careers.mercari.com/jp/ - 適用
本条の定義は、別途定義されている場合及び文脈上別異に解すべき場合を除き、本利用規約のほか、プライバシーポリシー及びガイドにおいても、適用されるものとします。
https://about.mercari.com/press/press-kit/mercari/
第 3 条 本規約への同意及び本規約の変更 - 本規約への同意及び適用
本規約は、本サービスの利用に関する条件をユーザーと弊社との間で定めることを目的とし、ユーザーと弊社の間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。ユーザーは、本規約に同意をしたうえで、本規約の定めに従って本サービスを利用するものとし、ユーザーは、本サービスを利用することにより本規約に同意をしたものとみなされます。
https://help.jp.mercari.com/?_gl=11rf9rao_gaMjA5OTIzNzI1LjE3MDg5MDE5ODA._ga_4NLR7T2LEN*MTcwODkzNDM1Ni4yLjEuMTcwODkzNzQ2MS4xNS4wLjA.
東京電力エナジーパートナー株式会社
24時間経過後は、再度お手続きが必要となりますので、ご注意ください。
メールの分析
件名と内容の特徴:
- 件名「【重要なお知らせ】未払いの電気料金についてご連絡させていただくものです。」は、緊急性と重要性を装い、受信者に行動を促す典型的な手法です。
- 内容は未払い通知を装っていますが、詳細に不自然な点が多く見られます。
送信者情報:
- 送信者アドレス
"東京電力エナジーパートナー" <order-update@tepco.co.jp>
は公式アドレスのように見えますが、送信元のアドレスが簡単に偽装可能であるため、信頼性は低いです。 - 東京電力の公式メールアドレスは、通常「@tepco.co.jp」の形式ですが、公式ドメインを装ったアドレスでも中身が本物とは限りません。
内容分析:
- リンク誘導: 「ご利用確認はこちら」という文言で、具体的なURLを提示せずにリンククリックを誘導しています。これはフィッシング詐欺の典型的なパターンです。
- 曖昧な表現: 支払い金額や請求内容の詳細が記載されておらず、「添付の請求書を確認」としていますが、添付ファイル自体もウイルス感染のリスクがあります。
- 異常な情報: メールの後半に、メルカリの利用規約や関連するリンクが挿入されており、本物の請求通知にはあり得ない内容です。誤誘導または信頼性を損なう兆候と判断できます。
特徴的な手法:
- 公式機関(東京電力)を装い、信憑性を演出する。
- 「24時間以内」「早急にお支払いください」などの表現で、受信者に焦りを生じさせ、冷静な判断を妨げる。
- 無関係なリンクや規約を挿入することで、メール全体の信頼性を混乱させる。
注意点と対策
迷惑メールの注意点
- 不審な送信者からのメール: 見覚えのないアドレスや怪しいドメインから届くメールは、開かずに削除することが大切です。特に、送信者の名前が一般的でも、アドレスが一致していない場合は注意が必要です。
- リンクや添付ファイルに注意: 迷惑メールには悪意のあるリンクやウイルスが含まれた添付ファイルが添付されていることがあります。それらをクリックしたりダウンロードしたりすると、デバイスに危険をもたらす可能性があります。
- 個人情報の要求: 銀行や公共機関を装い、アカウント情報やパスワードを要求するメールには特に警戒が必要です。本物の企業は、通常メールで個人情報を求めることはありません。
- 緊急性を煽るメッセージ: 「アカウントが停止されます」「すぐに対応が必要です」など、急かす内容のメールは詐欺である可能性が高いため、落ち着いて対応しましょう。
迷惑メールへの対策
- スパムフィルタの活用: メールサービスには、スパムフィルタ機能が標準で備わっていることが多く、それを活用することで迷惑メールの受信を減らすことができます。設定を確認し、最適化しましょう。
- 個人情報の慎重な扱い: インターネット上で個人情報を入力する際には、信頼できるウェブサイトかどうかを確認してください。不用意にメールアドレスを公開することも避けましょう。
- 疑わしいメールは無視する: 不審なメールを受け取った場合は、開封せずに削除するのが最も安全です。また、リンクをクリックする前にURLを確認し、不自然な文字列が含まれていないかチェックすることも有効です。
- ウイルス対策ソフトの導入: ウイルス対策ソフトをインストールし、定期的に更新することで、不正なプログラムからデバイスを保護できます。
コメント紹介
男性
よくこのメールが届きますが、すぐに削除しています。
迷惑メールの投稿フォーム
迷惑メールの情報収集にご協力お願いします
コメント